平成30年11月28日(水)~30日(金)

2年生が、紅葉の盛りの京都・奈良方面に修学旅行に行ってきました。実行委員が中心となって準備をし、みんなが協力して笑顔あふれる修学旅行になりました!

               

 

平成30年11月27日(火)

3年A・B組の体育科(ダンス選択)の発表が行われました。リズムに合わせて創作したダンスをノリノリで発表しました。

      

 

平成30年11月26日(月)

今日は浦和ロイヤルパインズホテルからシェフをお招きして、「地元シェフによる学校給食」を実施しました。メニューは「ポークとリンゴのトロトロ煮込み、埼玉県産野菜たっぷりコンスメミルファンティ、パンナコッタ埼玉県産ブルーベリーとシロップ添え」でした♪

      

 

平成30年11月22日(木)

1年生がスタディホールで学年レクを行いました。「漢字・国当てゲーム」と「人間知恵の輪」です。学年全員が一体となって大いに盛り上がりました!

     

 

平成30年11月21日(水)

子どもたちの下校の様子です。期末テスト中ですので、多くの生徒が一斉に下校するのに合わせて、先生方が市高通りに立って安全を見守っています。

    

 

平成30年11月20日(火)

今日から3日間、期末テストが実施されます。3年生の教室では、休み時間に互いに問題を出し合う姿が見られました。頑張れ、浦中生!

   

 

平成30年11月19日(月)

3年生が卒業アルバムの個人撮影をしました。朝夕は寒さが厳しくなり、陽も短くなってきました。季節を感じる今日この頃ですねぇ。

   

 

平成30年11月17日(土)

2年生が修学旅行に関する保護者会を実施しました。修学旅行実行委員の生徒たちが中心になって、和やかな雰囲気で、修学旅行の概要について説明をしました。

      

 

3年生が海外フィールドワークに関する保護者会を実施しました。こちらも海外フィールドワーク実行委員を中心に、しっかりと海外フィールドワークの概要を説明しました。実行委員が作成した掲示物が披露されました。

    

 

平成30年11月16日(金)

2年生が青少年宇宙科学館において、プラネタリウム学習を行いました。天体の動きを幻想的なプラネタリウムで体感し、興味深い講義を受け、実習を行いました。

     

 

平成30年11月15日(水)

1年B組の体育の授業で基礎体力作りを行いました。「ドロケイ」の要領で、体育館いっぱいを使っての追いかけっこです。生徒たちは汗をかき、息を切らせながら楽しそうに走り回りました。

     

 

平成30年11月13日(火)

1年生の授業の風景です。浦中では一つのクラス(40人)を20人ずつ二つの教室に分け、少人数の生徒に対して数学とG・Sの授業を展開することで、よりきめ細やかな指導を行っています。数学は期末テストの予想問題作りを、G・Sは「I can~」の学習をしています。

     

 

今日は「さいたまシェフズカレー」の日でした。市内小・中・特別支援学校では統一給食(同一のメニュー)としてカレーライスがでました!

 

平成30年11月12日(月)

7時間目にブラインドサッカーパラリンピック日本代表の 加藤 健人 先生をお招きして、「夢工房 未来くる先生 ふれ愛推進事業」講演会を実施しました。スポーツを通した人間形成、社会参画、コミュニケーションの大切さなどについて、ブラインドサッカーを楽しく体験しながら学びました。

       

 

平成30年11月10日(土)

生徒会が「赤い羽根募金」の活動を始めました。朝、登校時に昇降口で募金を集めています。ご協力、よろしくお願いしま~す!

  

 

平成30年11月9日(金)

吹奏楽部がプラザウエストで行われた「埼玉県アンサンブルコンテスト南部地区大会」に出場しました。木管打楽器8重奏の部で「組曲くるみ割り人形より」を演奏して銅賞、金管8重奏の部で「選ばれた場所」を演奏して銀賞を受賞しました!

  

 

3年生の公民の学習で、東京証券取引所が行っている「株式学習ゲーム」に取り組み始めました。株価の背景となっている現実の経済・社会の動きを調べ、インターネットで株式の模擬売買を行います。100日間でどのグループが最も資産を増やせるかな?

     

 

平成30年11月8日(木)

3年生が彩の国芸術劇場で行われた「さいたま市小・中学校合同音楽会」に参加しました。浦和中の他に、辻小、与野西北小、与野本町小の3校が参加し、互いの歌声を披露して文化的交流を図りました♪

    

 

平成30年11月7日(水)

2年生が「科学館実習」として、RISUPIAと日本科学未来館に行ってきました。北浦和駅からお台場までを班別行動で行き来しました。最先端の科学技術を見学し、生き生きと体験することができ、自然科学に対する関心を高めました。

       

 

平成30年11月6日(火)

11月28日(水)から始まる修学旅行に向けて、2年生が2日目の京都班別行動のコース決めをしています。楽しみでワクワクしますねぇ~

   

 

市立浦和高校の理科実習助手の先生のアドバイスを受けながら、2年生が硫化鉄の実験を行いました。鉄と硫黄を反応させる実験です。高校の先生から直接指導をいただきながら、ワンランク上の学習に取り組んでいます。

   

 

平成30年11月5日(月)

美術の授業は、全ての学年が高校の先生に教わっています。写真は3年生の様子です。先月まで紙粘土で上履きを作成していました。今は著名な絵画を模写しています。芸術の秋です。

     

 

平成30年11月2日(金)

体育の授業は全ての学年で今週から「剣道」と「ダンス」を実施しています。体育館にはキリリとした気合いが、コミュニティーホールにはダンスナンバーが、響いています。

      

 

平成30年11月1日(木)

新旧生徒会本部役員の生徒たちが、北浦和小学校で朝のあいさつ運動を実施しました。本太中学校の生徒会本部役員も一緒に活動しました。秋らしい羊雲が広がる空の下、さわやかなあいさつが飛び交いました。

      

 

美術の時間に、1年生が紙粘土で制作した野菜です。ホンモノみたい!? B棟1階の廊下に展示中です。