令和元年5月30日(木)

 6月は、いじめ撲滅強化月間です。3年生では、「いじめのないクラスにするためのスローガンを考えよう」をテーマに学級会を行いました。

 

 

 

令和元年5月29日(水)

 ハンドボール部の放課後練習の様子です。学校総合体育大会を間近に控え、練習にも熱が入っています。

 

 

 

 

令和元年5月28日(火)

 学校総合体育大会の選手壮行会を行いました。各部の部長が大会への意気込みを発表しました。部員一丸となって精一杯頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

令和元年5月27日(月)

 生徒総会を行いました。生徒会本部役員や各委員会委員長、部活動の部長などが、今年度の活動方針等を発表しました。各議案は、滞りなく可決されました。

 

 

 

 

令和元年5月25日(土)

 一般の方々を対象にした学校公開(第1回)を行いました。1年生のグローバル・スタディの授業では、「Guess what(これはなんでしょう)ゲーム」を行いました。

 

 

 ALC「Active Learning Class」の様子です。異年齢集団での学習「ALC」は、生徒が主体的に学習する環境を設定し、よりよい学習の仕方を生徒自身に考えさせる時間です。

 

 

食堂の利用の様子です。

 

 

 

 

令和元年5月23日(木)

 2年生のMSU「Morning Skill up Unit」の様子です。浦和中独自の教育活動であるMSUは、一人1台のタブレット型コンピュータを活用し、基礎学力の向上と豊かな教養の育成をねらいに、国語、数学、英語の学習内容を中心に展開しています。 

 

 

 3年生の道徳の授業では、「笛」という題材を扱い、人間の欲と心の変化について考えを深めていました。ある生徒からは、「欲望によって、大切にしていた人間関係をこわしてしまうのはとてもつらい。ゆずる気持ちを忘れないようにしたい。」という感想がありました。

 

 

 

 

令和元年5月22日(水)

 音楽の授業では、歌舞伎鑑賞教室の事前学習として、歌舞伎の演目「勧進帳」を鑑賞しました。

 

 

 

 

 

令和元年5月21日(火)

 保健体育の授業では、バレーボールに取り組んでいました。「バレーボールについて知る」「オーバーハンドパスについて学ぶ」を目標に、熱心にボールを追い、繰り返しパスの練習をしていました。

 

 

  学校歯科医の先生にご来校いただき、歯科検診を行いました。

 

 

  

 

令和元年5月17日(金)

 中間テスト第2日目が行われました。

 

 2年生の学級活動は、学年全員でレクレーションを行いました。このレクレーションの企画・運営に取り組んでくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。2学年のみんなが感謝していると思います。

 

 

 1年生は、学級活動「歌舞伎鑑賞教室時の行動班を決めよう」を行いました。

 

 

 

令和元年5月15日(水)

 技術の授業では、「生物育成に関する技術」として栽培の学習が始まりました。栽培するリーフレタスは、成長すると30~40cmにもなるそうです。

 

 

 

 

令和元年5月14日(火)

 美術の授業 塑造の制作風景です。今は粘土の種類も豊富になってブロンズ調の作品を短時間でつくることができるそうです。つくる楽しさをたくさん味わってほしいと思います。

 

 

 

令和元年5月13日(月)

 保健体育では、新体力テストの持久走に取り組みました。砂ぼこりにまみれながらも一生懸命走っていました。

 

 

 

 

令和元年5月11日(土)

 本日は、保護者対象の土曜公開授業を行いました。午後は、部活動保護者会を行い、多数の保護者様にご参会いただきました。

 

 

 

 

 

令和元年5月10日(金)

 1年生の家庭科の時間は、「身近な魚介類を調べてみよう」というテーマで、魚の特徴や調理方法を調べました。生徒に感想を聞いてみると、「普段おいしく食べているけど、知らない情報がいっぱいあっておもしろいです。」という答えが返ってきました。

 

 

 

 

令和元年5月7日(火)

 健康朝礼を行いました。まずは、偶然ペアになった先輩、後輩で、話したり聴いたりする経験をしました。

 さわやか相談員さんからは、「悩みを自分の力で乗り越えることも大切ですが、人に話を聴いてもらったり、相談したりすると心が軽くなったり、よい解決の方法が見つかったりすることもあります。」とのお話がありました。