浦和中トピックス 令和7年度 6月
◇令和7年6月26日◇
【期末テスト】
1学期の期末テストが本日から始まりました。日頃の学習の成果を発揮すべく、みんな頑張っています。テスト後の休み時間や給食時は笑顔が溢れていました。
◇令和7年6月24日◇
【Let's Study Week】
6月26日から始まる期末テストに向けて、Let's Study Weekを開催しています。自分ひとりで学習する生徒、お互いに教え合っている生徒がいますが、それぞれ放課後の教室で一生懸命勉強しています。
◇令和7年6月19日◇
【プール開き】
本日から体育の授業で水泳が始まりました。生徒は気持ちよさそうに泳いでいました。アシスタントティーチャーも一緒にプールに入り、生徒にアドバイスをしてくれていました。
◇令和7年6月18日◇
【学校運営協議会】
本日、第1回学校運営協議会を開催しました。ご出席いただいた委員の皆様で「市立浦和に期待すること」をテーマに熟議をしていただきました。皆様からいただいた御意見を参考に教育活動を展開してまいります。
◇令和7年6月16日◇
【授業報告】
6月末の期末テストに向けて、生徒は日々の授業を大切に熱心に取り組んでいます。3年生の音楽の授業では、ビートルズの「Hey jude」をアレンジした発表会を行いました。どの班もオリジナルにアレンジして楽しい発表会となりました。
◇令和7年6月12日◇
【授業報告】
1年生の保健体育の授業でAEDを活用した応急手当の学習を行いました。心肺蘇生をする生徒、救急車を呼ぶ生徒、AEDを持ってくる生徒と役割を決めて練習をしました。
◇令和7年6月10日◇
【授業報告】
体育の授業で応急手当の学習をしていました。生徒は止血法など熱心に先生の話を聞き、お互いに包帯の巻き方などを実践していました。
◇令和7年6月9日◇
【授業報告】
6月はいじめ撲滅強化月間です。本日7時間目に各クラスでいじめ撲滅スローガンを決めました。いじめの無い、いじめを許さない学校をみんなで目指していきましょう。
◇令和7年6月4日◇
【授業報告】
現在、姉妹校の米国リッチモンドから高校生が来日しています。本日、中学校2年生のグローバル・スタディの授業に参加しました。中学生達は、ジェスチャーを交えながら楽しく会話をしていました。