◇令和3年6月30日(水)
期末テスト3日目。今日も浦中生は真剣に問題に向き合っていました。
<第1学年>


テスト後は舘岩自然の教室に向けての準備を再開しました。

<第2学年>

期末テスト後の学年集会では、人工芝グラウンドで「ヒューマン・サッカー」を楽しみました。


<第3学年>


テストを終えて、美味しい給食をいつも以上に楽しみました。

<教育実習生>
今週金曜日まで、高校保健室で内進生先輩でもある大学生が教育実習を行っています。

◇令和3年6月29日(火)
期末テスト2日目。浦中生全員がテストをしっかり受けていました。明日はいよいよ最終日です。あと少し頑張りましょう!




朝風雨が強い中でしたが、全員無事登校しました。
◇令和3年6月28日(月)
期末テスト1日目が終了です。どのクラスを覗いても、試験時間いっぱい問題と向き合い、真剣に答案を作成する浦中生の姿ばかりでした。あと2日頑張りましょう!
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年6月25日(金)
<"Let's Study Week!">
今日は"Let's Study Week!"最終日。今日も多くの浦中生が各学年フロアーで帰りの会後から最終下校時刻までしっかりと学習していました。素晴らしいです!週明け月曜日からいよいよ期末テストです。今までの学習成果を存分に発揮してください。



<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



◇令和3年6月24日(木)
<校内掲示>
学期末が少しずつ近づき、美術で製作した作品が1階エントランスホールや廊下を彩る時期になりました。


<"Let's Study Week!">
本日は自習室のみでしたが、どの教室でも多くの生徒が、集中してテスト勉強に取り組んでいました。


<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



<校内研修>
本日放課後に校内研修を実施しました。今回は、教育委員会から指導者をお迎えして、学習評価に係る研修を実施しました。

◇令和3年6月23日(水)
<"Let's Study Week!">
来週は期末テスト。今週のテスト前週間では、帰りの会が終わったそれぞれの教室では、一人黙々と学習する姿、仲間と分からない問題を教え合う姿、そして先生方に質問する姿が見られます。今日も多くの生徒が、最終下校時刻ギリギリまで集中して学習していました。





<第1学年>




<第2学年>



<第3学年>



◇令和3年6月22日(火)
<"Let's Study Week!">



<清掃>





<第1学年>



<第2学年>


1階美術室前にたくさんの手が登場!

<第3学年>



◇【令和3年6月22日(火)21時15分掲載】
浦和区役所からいただいた区の花「ニチニチソウ」を今日中庭に植えました。エントランス前が華やかになりました。


◇令和3年6月21日(月)
本日期末テスト1週間前となりました。部活動停止期間&"Let's Study Week!"に入り、浦和中は一気に「学習モード」に突入しました。7時間授業後の各教室では、早速テストに向けて学習する姿がたくさん見られました。




<第1学年>
保健体育では、心肺蘇生法の実習が始まりました。今年も浦中生全員がしっかりと訓練に取り組みます。



<第2学年>
どの授業を覗いても、全員が真剣に学習に取り組んでいます!



<第3学年>
グループでの活動中、常に笑顔が絶えない3年生です!



<マスコットキャラクター>
生徒会本部企画である「浦和中マスコットキャラクター」を制定するための生徒投票(「スマイルアンケート」)が全学年で始まりました。

◇令和3年6月19日(土)
本日は今年度4回目の土曜授業を実施しました。
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年6月18日(金)
<同窓会取材>
放課後に、同窓会の方々から現中学生徒会長がインタビューを受けました。インタビューの内容は、夏に発行する「市立浦和同窓会だより」に掲載される予定です。

<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



◇令和3年6月17日(木)
本日、市立浦和中高合同体育祭を開催しました。途中わか雨に降られましたが、暑すぎず寒すぎず、爽やかな風が緑のグラウンドを吹き抜ける良好な環境で、生徒達は体育祭を大いに楽しんでいました。人工芝のおかげで泥だらけにもなることなく、大変恵まれた環境での中、中学生も高校生も、各種目に精一杯取り組み、「一生懸命」「全力」を楽しんでいました。















◇令和3年6月16日(水)
<体育祭に向けて>
本日予定していた体育祭予行は、残念ながら雨のため中止となりました。帰りの会では、明日の体育祭に向けた確認等をオンラインで全校一斉に行いました。各学年の体育委員代表からは、明日の体育祭に関する説明や体育祭に向けた意気込みを聞くことが出来ました。




<第1学年>
技術・家庭科では、実技の「フォトフレーム作成」や「リンゴの皮むき」に挑戦しています。リンゴを使ったデザートは美味しかったでしょうか。



<第2学年>
「グローバル・スタディ」や「GCO」では、ALTや仲間と積極的に英語を話す姿が見られます。



<第3学年>
どの授業でも、集中して学習に取り組む最上級生です。



◇令和3年6月15日(火)
<生徒専門委員会>




<朝のあいさつ運動>

<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



<掃除>



◇令和3年6月14日(月)
<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



<陸上競技部県大会>
先日12日(土)陸上競技部の2年生が、熊谷スポーツ文化公園で開催された県通信陸上競技大会2年女子100m部に出場しました。当日は自己新記録をマークする見事な走りを見せてくれました。

◇令和3年6月11日(金)
<第1学年>
「MSU」、「保健体育」などの授業の様子です。1年生も学校生活に慣れて、どの授業でも真剣な表情を見ることが出来ます。




<第2学年>
「技術・家庭科」、「グローバル・スタディ」など授業の様子です。高度な学習内容になってきた2年生も、しっかりと授業に参加しています。




<第3学年>
今日の「総合的な学習の時間」では、グループプレゼンテーションを行いました。3年生らしい内容の濃い発表でした。



「理科α」では、普段高校生が使用する生物教室で実験を行いました。

<朝のエントランス>
朝から気温が高くなってきました。大会も終わり一段落で、疲れが出てくる頃です。登校前の健康観察を引き続きしっかりとお願いします。


◇令和3年6月10日(木)
<清掃>
各分担を3学年縦割りグループで清掃に取り組んでいます。



<第1学年>
「グローバル・スタディ」、数学、保健体育にて。

<第2学年>
総合的な学習の時間と音楽にて。


<第3学年>
数学と道徳の授業にて。


<教育実習生>
今日は、1時間目と6時間目に内進生先輩でもある教育実習生による研究授業がありました。

◇令和3年6月9日(水)
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


<第1回学校運営協議会>
本日放課後に、「令和3年度さいたま市立浦和中学校・高等学校 第1回学校運営協議会」を開催しました。委員の皆様にお忙しい中ご参加いただき、学校からの「市立浦和」学校運営に関する基本的な方針等の説明及び方針等に関する熟議を経て、今年度の学校運営方針を承認いただきました。

<さいたまSTEAMS教育>
教育委員会から研究委嘱を受けている「さいたまSTEAMS教育」の実践に向けた研修の一環として、グループ校の本太中学校から3名の先生方をお迎えして、中学校と高校の授業を見学していただきました。

◇令和3年6月8日(火)
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


<あいさつ運動>

<部活動>




<教育実習生>
今日の6時間目に、東体育館で内進生先輩でもある教育実習生による研究授業がありました。

◇令和3年6月7日(月)
5日(土)から学校総合体育大会が開催されています。運動部の皆さん、健闘を期待しています!
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


<部活動>


◇令和3年6月4日(金)
<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



<歯と口の健康週間>
今日から~10日(木)は「歯と口の健康週間」です。給食も健康な歯の育成に関連したメニューでした。給食後、早速歯磨きをする浦中生の姿がありました。引き続き虫歯のない学校生活を送りましょう。(先日の歯科検診で「治療のお知らせ」を受け取っていたら、早めに通院して治療しましょう。)

◇令和3年6月3日(木)
<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



<掃除>



<教育実習生>
先週から高校で前期教育実習を受け入れています。今日は2名の教育実習生が、研究授業を行いました。今回の教育実習生の中には、浦和中学校から市立浦和高校へ進学した内進生の先輩達の姿も見られます。浦和中卒業後、高校と大学で自らの目標に向けて着実に学び続けている内進生の先輩達の姿は、今の浦中生にとって大変身近な手本の一つとなってくれています。


◇令和3年6月2日(水)
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年6月1日(火)開校記念日
本日、オンラインにて「さいたま市立浦和高等学校創立80周年・浦和中学校創立15周年記念式典」を無事挙行いたしました。早いもので浦和中学校は、15回目の誕生日を迎えたことになります。2・3時間目のオンライン式典は、中学生が各教室で視聴しました。
式典は、市立浦和高校卒業生でもあるフリーアナウンサーの町亞聖さんの司会で進行されました。第1部セレモニーでは、吉野浩一校長先生の式辞、周年記念事業実行委員長大久保悦子様とPTA会長德永純子様からのご挨拶、そしてさいたま市長清水勇人様とさいたま市教育委員会教育長細田眞由美様からのご祝辞をいただきました。厳粛な雰囲気で第1部が終了し、続く第2部アトラクションでは、周年記念事業の記念品に採用されたデザイン3点の紹介がありました。(今日は、裏表別デザインの特製クリアファイルが、式典後実行委員会の皆さんから生徒に配付されました。)その後、吹奏楽部記念演奏、予選会や学校紹介ビデオの紹介と続き、最後は卒業生4名の方々による在校生へいただいたメッセージビデオをもとに、中学生徒会長及び高校新旧生徒会長と町さんの対談が放映されました。
今回の式典を通じて、開校以来先輩達が今日まで着実につないできた伝統を改めて実感したのではないでしょうか。今の浦中生である皆さんが、今度は新たな伝統を重ねて、未来の後輩達へつないでいってくれることを期待しています。
オンライン開催に向けて様々な準備をしていただいた実行委員会の皆様及び関係者の皆様に、厚く御礼申し上げます。



















<朝のあいさつ運動>
今日も、登校時のエントランスホールにて、生徒会本部役員と学級生活委員の皆さんが明るくあいさつをしてくれました。

<掃除>
今日の式典後も、浦中生はいつも通りしっかりと掃除に取り組んでくれました。おかげさまで、開校15年目を迎えても浦和中の校舎はきれいなままです。