◇令和3年11月30日(火)
<"Let's Study Week"最終日>
明日から始まる期末テストに向けて、今まで以上に集中してテスト勉強に取り組んでいました。



<清掃>
6時間目終了後すぐに着替えて、各清掃分担をテキパキときれいにしてくれました。




<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年11月29日(月)
<エントランスホール>

夏期講習中に中学生の学習サポートに参加した内進生の先輩方4名が、後輩浦中生のために市立浦和高校の案内を作成してくれました。
ありがとうございます。現在エントランスホールに展示しております。


また、1階廊下に美術科の先生方が、3年生の皆さんが美術の授業で制作した作品を展示してくれています。近日中に、1・2年生の作品も展示していただけます。お楽しみに!
<第1学年>




第2学年>



<第3学年>



◇令和3年11月27日(土)
本日今年度12回目の土曜授業を実施しました。
※次回の土曜授業は、12月4日(土)です。
<第1学年>
総合的な学習の時間で、個別調査した「世界の国紹介」のプレゼンテーションを実施しました。来週は各クラスから6名ずつ選出された代表者による学年発表を実施します。


<第2学年>
グループごとに修学旅行の行動計画を仕上げました。


<第3学年>


国内宿泊研修に向けた準備も本格的になってきました。

◇令和3年11月26日(金)
<Let's Study Week Day 3>


<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



◇令和3年11月25日(木)
<新清掃分担>
今日から清掃分担が変わり、
ガイダンスも兼ねた新しい場所での清掃が始まりました。




"Let's Study Week"2日目
今日の放課後も真剣に学習する浦中生の姿が各教室で見られました。



<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年11月24日(水)
<卒業アルバム撮影>
3年生は、卒業アルバムに掲載する個人写真と授業風景写真を撮影しました。仲間の撮影風景を皆さんが
周りで温かく見守る姿が印象的です。


<"Let's Study Week"初日>
今日は期末テスト1週間前。"Let's Study Week"が始まりました。日暮れが早くなりましたが、帰りの会直後から
最終下校時刻ギリギリまで各教室でテスト勉強に励む姿がたくさん見られました。





<第1
学年>



<第2学年>



<第3学年>



◇令和3年11月22日(月)
<和楽器体験学習>
本日3年生は、A組B組ともに「和楽器体験学習」として三味線の演奏を学びました。先日の2年生に箏曲をご指導いただいた市高OGの柴田先生、助手の町田先生をお迎えして、三味線本体のこと(皮のことなど)を学びました。授業の最後には「海の声」の冒頭部分を演奏するまでご指導いただきました。自分で奏でた三味線の音は忘れることが出来ないでしょう。






<MOIS Cup>
先週20日(土)に、市立大宮国際中等教育学校で開催れいた第2回MOISカップに、本校から13名の有志の


<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年11月19日(金)
10万人でいただきます!給食
「さいたま市誕生20周年記念 さいたま市学校給食統一献立~10万人でいただきます!給食~」として、浦和中でも、さいたま市の小・中・特別支援・中等教育学校と同様「さいたまシェフズカレー」と「さいたまカリフロ―レサラダ」を美味しくいだだきました!

<エコプロジェクト>
放課後の専門委員会の際、校内で集めたコンタクトレンズケースを、
生徒会本部役員の皆さんが全て回収してくれました。全部で4.8㎏ありました!

<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



<生徒会本部役員認証式>
事前に収録した新生徒会本部役員に選出された皆さんの認証式をオンラインで放映しました。

◇令和3年11月18日(木)
<市教研研究授業>
本日のさいたま市教育研究会授業研究会の一環として、浦和中では、5時間目に1年B組理科の研究授業を公開しました。日頃の授業と変わらず、明るい雰囲気の中、積極的に自分の考えを発言する姿など、浦中生らしい授業の様子を、来校いただいた多くの市内小・中・高等学校の先生方に参観いただきました。







<春に向けて>
中庭の花壇では、早くも来春に向けた準備が始まりました。今回は、中庭だけでなく校内の別の場所にも球根を植えました。春の開花を楽しみです。


<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年11月17日(水)
<第1学年>



<第2学年>



<第3学年>



<英語ディベート>
今週末に開催されるMOISカップに参加するメンバーが、高校インターアクト部の顧問の先生にご指導いただきながら練習に励んでいます。

◇令和3年11月16日(火)
<落ち葉清掃>
秋も深まってきました。皆さんの授業中に、用務員の皆さんが連日校舎内外の落ち葉を掃除してくれています。今年は例年より早く落葉が始まり、日々の落ち葉の量は若干少ないそうです。

<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


<文部科学大臣表彰>
本校吉田養護教諭が、学校保健の普及と向上に尽力し多大な成果を挙げたことにより文部科学大臣表彰を受けました。

◇令和3年11月15日(月)
<未来(みら)くる先生講演会>
本日7時間目に、高校東体育館をお借りして、「未来(みら)くる先生講演会」を開催しました。全校生徒を対象とした今回の講演会には、久喜市出身のプロドラマーである宮本ブータン知聡さんを講師にお迎えして、自身のドラムセットを持ち込んでいただき講演いただきました。ドラムセットやジャズの歴史、リズムの基本、そして夢実現に向けたご自身の体験を熱く語っていただきました。途中、実際にドラムを演奏しながら、実際に手拍子足拍子でリズムを体感する活動にも挑戦しました。宮本先生の言葉一つひとつに熱い想いを感じる充実した講演会となり、実際講演中、大きく頷きながら耳を傾ける生徒、熱心にメモを取っている生徒、そして体全体でリズムに乗って聴いている生徒を多数見かけました。






※「PTA」ページにも写真を掲載しております。ログインの上ご覧ください。
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>



<本日の青空>

◇令和3年11月13日(土)
本日は今年度10回目の土曜授業を実施しました。青空がきれいで穏やかな1日でした。5階からは富士山がハッキリ見えました。

<第1学年>
1年生は、国語、数学、「グローバル・スタディ」、理科、音楽の授業を実施しました。皆さんどの授業にも真剣に参加していました。




<第2学年>
12月に実施する修学旅行に向けて、今日2年生は班別行動計画を作成しました。旅行業者の方にも参加いただき、専門家の視点から各コース案をしっかりと査定いただきました。




<第3学年>
3年生は、12月に実施する国内宿泊研修に向けた準備を進めました。班ごとに楽しく話し合いを進めていました。今まで浦和中学校で訪れたことのない場所での研修です。充実した研修となるようしっかりと計画を立てていました。





◇令和3年11月12日(金)
<放課後スナップ>




<舘岩コーナー>
今年開所40周年を迎えた舘岩少年自然の家から、40周年を記念した特製パンフレット、南会津産のハンの木から作ったコースター、舘岩の四季を撮影したポストカードをいただきました。中学職員室前廊下に展示しましたので、是非ご覧ください。(浦和中学校では、毎年1年生が7月の3日間「舘岩自然の教室」でお世話になっています。)

<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


<教育実習生>
浦和中出身の教育実習生による後期実習(高校)が本日最終日を迎えました。中学生の授業や教材作りにも参加してくれました。


前期、後期の教育実習で、10名の内進生の先輩達が母校市立浦和に戻ってきてくれました。今後も、現役の浦中生に、教育実習以外の場面で、内進生の先輩として、そして社会に踏み出す先輩として語っていただく機会をいただく予定です。



◇令和3年11月11日(木)
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年11月10日(水)
<第1学年>


<第2学年>


<第3
学年


<面談待機中>


◇令和3年11月9日(火)
<委員会清掃>
カウンセリングウイークで全校清掃が実施できないため、環境美化委員と保健委員の皆さんが、面談前に手際よく教室、廊下、階段やトイレをきれいにしてくれました。ありがとうございます。




<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


<控室にて>


<サイエンス部>


◇令和3年11月8日(月)

朝晩だいぶ冷え込むようになり、敷地内の木々が色づき始めました。落ち葉が舞う時期となりましたが、エントランス前の中庭はいつの間にかきれいになっています。用務員の皆さんがいつも授業中に掃除をしてくれています。ありがたいことです。
<カウンセリング・ウィーク>
今日から、今年度3回目のカウンセリング・ウィークが始まりました。今回は、全校生徒対象の三者面談と二者面談両方を実施しています。先生方とじっくり話す絶好の機会です。学習など日頃の様々な悩みや相談事を、上手に解決するきっかけとしてください。また、1階のコミュニティホールには、面談を待つ間の時間を有効にいかすべく、3年生を中心に自主学習に取り組む
浦中生の姿が見られました。


<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>


◇令和3年11月5日(金)
<第2学年>
2年生は、本日A組B組ともに「和楽器体験学習」として箏の演奏を学びました。市高OGの柴田先生、助手の町田先生をお迎えして、まずは文字通り触れることから始まり、最後には曲を演奏するまでご指導いただきました。自分で実際に演奏した琴の音色は、いかがでしたか?




<第1学年>



<第3学年>



◇令和3年11
月4日(木)
<第1学年>
1年生は、博物館実習で上野にある東京国立博物館と国立科学博物館に、80名全員で出かけました。
天候に恵まれ、グループごとにしっかりと課題に取り組んでいました。なお、「PTA」ページにも本日の様子を掲載しております。ログインの上ご確認ください。(「PTA」ページは保護者限定公開となっております。)






<第2学年>



<第3学年>



<教育実習生>
只今後期実習を行っている浦和中出身の教育実習生が、4時間目に生物基礎の研究授業を実施しました。

◇令和3年11月2日(火)
<第1学年>
本日1年生は、校内写生会に参加しました。グラウンド、中庭、正門前などの校舎外、エントランスホール、階段、教室などの校舎内と、それぞれが描きたいと思った浦和中の姿を、画用紙に表現していました。穏やかな日差しが心地よい午前中に下書きや色塗りを終えて、午後には全員がコミュニティホールに作品を持ち寄り、鑑賞会を行いました。同じ浦中生が描いていても、一つとして同じではない浦和中が完成していました。







<第2学年>



<第3学年>



◇令和3年11月1日(月)
<第1学年>


<第2学年>


<第3学年>