◆平成27年6月30日(火)

 期末テスト第1日目です。

 今日のテスト科目は、以下のとおりです。多くの希望者が、放課後に、進んで自学自習に取り組んでいました。互いに学び合い、高め合う浦中生の一端を見ることができました。

 <1年生>1限目 保体 2限目 美術 3限目 社会

 <2年生>1限目 保体 2限目 美術 3限目 音楽

 <3年生>1限目 数学 2限目 保体 3限目 英語

  

  

◆平成27年6月27日(土)

 本日、いよいよ、文化祭当日です。

 朝から小雨がちらつく生憎な天気にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご来場いただきました。皆様の声援に応えるべく、生徒たちは、明るく元気に、様々な発表(吹奏楽の演奏、英語スピーチ、学年合唱、サイエンスクラブの実験、図書室でのビブリオバトル、クラス展示など)をすることができました。

 

 <サイエンスクラブ>

  

  <図書室でビブリオバトル>

  

 <書道部作品>

  

   <美術部作品>

  

   <美術の作品>

  

    

   <教室展示>

  

    

   <生徒会本部役員進行係>

  

   <吹奏楽演奏>

  

  

   <英語暗唱・弁論の発表>

  

    

    

   <第1学年合唱>

  

    

 <第2学年合唱>

    

    

 <第3学年合唱>

    

    

◆平成27年6月26日(金)

 緑のカーテン、さらに伸びています。

 先日の黄色いキュウリの花が、大きなキュウリに成長しました。

  

◆平成27年6月26日(金)

 今日は午後から、各学年が文化祭の準備です。

 明日の文化祭のために、各教室では展示発表の準備に、体育館ではステージ発表のリハーサルに、全力で取り組んでいました。

 <1年生のフロア>

  

 <2年生のフロア>

  

   <3年生のフロア>

  

   <西体育館>

  

◆平成27年6月25日(木)

 中学校総合体育大会(陸上競技の部)にて、女子100M決勝 第1位!

 本日、駒場運動公園の陸上競技場にて、本校3年女子の生徒が、100M決勝で第1位、200M決勝で第2位となり、県大会への切符を勝ち取りました。県大会は、7月18日(土)・19日(日)に熊谷陸上競技場で行われます。健闘を祈っています。

    

◆平成27年6月25日(木)

 期末テストに向けて、放課後自習に取り組んでいます。

 6月30日(火)からの期末テストに向けて、各学年放課後に、自学自習に取り組んでいます。今日は、1年生の様子を紹介します。

  

 

◆平成27年6月25日(木)

 1年生が、水泳の授業に参加しました。

 今日の4時間目に、1年生が水泳の授業に参加しました。太陽の光がまぶしい中、1年生の明るく元気な声が、プールに響きわたっていました。

  

  

◆平成27年6月23日(火)

 3年生の授業風景です。

 今日の5時間目、3年A組では社会科の授業が行われていました。その隣の少人数指導教室では、3年B組が20名ずつに分かれて、英語と数学の授業に取り組んでいました。

  

      

 ◆平成27年6月23日(火)

   1年生の授業風景です。

 1年生の6時間目、1年A組は、20名ずつに分かれて、英語と数学の授業に取り組んでいました。1年B組は、国語の授業でした。

  

    

◆平成27年6月23日(火)

 今月は、「いじめ撲滅強化月間」です。

 本日の生徒会朝礼では、生徒会長から、いじめ撲滅強化月間の取組の一つとして、各部活動ごとに「いじめ防止・撲滅啓発ポスター」を作成したことの紹介がありました。みんなで心を一つにして「いじめをしない、させない、許さない学校」にしていきましょう。

   

     

 ◆平成27年6月23日(火)

   2年生の学級活動で、いじめ防止・撲滅のためのスローガンを決めました。

 2年A組とB組では、学級活動の時間に、いじめ撲滅強化月間の取組の一環として、クラスみんなでいじめを防ぐために自分たちにできること、しなければならないことを考え、それをスローガンにまとめました。

  

    

◆平成27年6月22日(月)

 2年生が、グラウンドで合唱練習頑張っています。

    今日は、2年生がグラウンドに集合し、合唱練習を始めました。パートごとに分かれ、思いっきり合唱を楽しんでいました。文化祭での発表がとても楽しみです。

  

    

◆平成27年6月22日(月)

 技術・家庭科でレタス栽培をしています。

 2年生では、技術・家庭科の授業でレタス栽培について学習しています。各クラスのベランダには、レタスが青々と成長しています。時折、カラスたちが柔らかそうなそのレタスを狙っています。

 

◆平成27年6月20日(土)

 第2回学校一般公開を行いました。

 本日の第2回学校一般公開には、361名の参観者の皆様に、ご来校いただきました。アンケートにもご協力いただき、ありがとうございました。「非常に生徒が意欲的で、すれ違う際挨拶もきちんとできていて非常に良い印象でした。是非子どもを入学させたいと思いました。」「子どもたちがとても生き生きとしていて、前向きに授業に取り組んでいることが分かり嬉しかったです。」など、数多くのお褒めの言葉を頂戴し、生徒とともに私たち教職員にも大きな励みとなります。大変ありがとうございました。次回は、7月4日(土)を予定しております。

     

        

◆平成27年6月19日(金)

 1年生が、心肺蘇生法の実習に挑戦しました。

 1年生の保健体育の授業において、AEDを用いての心肺蘇生法の実習を行いました。いざという時のために、一人ひとりが真剣に取り組んでいました。

  

◆平成27年6月19日(金)

 3年生の保健体育の授業では、ダンスに取り組んでいます。

 3年生の保健体育の授業では、グループで協力しながら、創作ダンスに取り組んでいます。男子も女子も、全身を使ってダンスを楽しんでいます。

  

◆平成27年6月19日(金)

 環境美化委員が、毎週金曜日、朝の清掃活動をしています。

 環境美化委員が、毎週金曜日の朝に集合して、学校周辺のゴミ拾いや中学校エントランスの掃除をしてくれています。

  

◆平成27年6月18日(木)

 緑のカーテン、成長しています。

 環境美化委員とサイエンスクラブの部員が世話をしてくれています。ヘチマ、キュウリ、アサガオが蔓を伸ばし始めています。キュウリが黄色い花を付けました。

  

◆平成27年6月17日(水)

 2年生の理科の授業で、環境学習の発表を行いました。

 2年生の理科の授業で、生徒たちは、グループで「新しいエネルギー」「燃料電池」「森林保全」など、環境に関わる学習課題に取り組みました。今日は、その学習成果について、情報パネルを使ってプレゼンテーションを行いました。

    

◆平成27年6月16日(火)

 2年生の合唱練習が、熱くなってきています。

 緑学年(2年生)が、体育館に集合し、合唱練習を行いました。美しいハーモニーが、響きわたっていました。

  

◆平成27年6月16日(火)

   花の苗を、植え替えました。

 環境美化委員とサイエンスクラブの部員が協力して、花壇や教室のプランターの花の植え替えを行ってくれました。浦和区の花である「ニチニチソウ」の苗を植えました。

  

◆平成27年6月16日(火)

 3年生の保健体育の授業で、心肺蘇生法の実習を行いました。

 3年生の保健体育の授業で、AEDを用いての心肺蘇生法の実習を行いました。今後、1.2年生の授業においても実施します。

  

◆平成27年6月15日(月)

 1年生が、舘岩自然の教室に行ってきました。

 6月13日(土)から15日(月)にかけて、1年生が、さいたま市立舘岩少年自然の家での2泊3日の宿泊体験及び自然体験に行ってきました。現地では、1学年80名の仲間の絆を深めるとともに、イワナさばき体験、源流体験、尾瀬ハイキング、緑の体験学習など、自然の美しさや貴さ、厳しさを体験してきました。

  

  

   

  

  

  

  

  

◆平成27年6月11日(木)

 歌舞伎鑑賞教室に参加しました。

 本日、1年生は、東京都千代田区にある国立劇場で実施された「歌舞伎鑑賞教室」に参加しました。歌舞伎は、能楽や文楽と並び、ユネスコにより「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」に記載された、世界に誇るべきすばらしい文化遺産です。今回の鑑賞教室では、生徒たちが、そのすばらしさを、自分の目と耳でとらえ、自分の心で受けとめる良い機会となることを期待しています。

    

      

◆平成27年6月10日(水)

 第33回英語レシテーションコンテストが行われました。

 本日、コミュニティーホールにて、中学校代表12名、高校代表17名による、中高合同英語レシテーションコンテスト(スピーチを含む)が行われました。中学生のクラス代表12名は、これまでの学習の成果を、堂々と立派に発表してくれました。また、高校生の迫力ある発表に、中学生は大いに刺激を受けていました。

  

◆平成27年6月10日(水)

 プール開き、水泳の授業が始まりました。

 本日は、プール開きとなりました。3年生のクラスが、本年度最初の水泳の授業に参加しました。

  

◆平成27年6月9日(火)

 理科の授業で「化石体験」をしました。

 1年生の理科の授業の様子です。ハンマーを使って化石を含んだ岩石を割り、見つけ出した化石を、グループでじっくり観察をしていました。

  

◆平成27年6月9日(火)

 学校朝礼を行いました。

 本日、8時20分から本校西体育館にて、生徒たちは校長先生の講話に、真剣に耳をかたむけ朝礼に臨んでいました。その後、過日行われた市通信陸上競技会及び中学校総合体育大会市内予選の表彰(硬式テニス男子団体3位、女子100M第6位、女子200M第5位)を行いました。

  

◆平成27年6月8日(月)

 カウンセリングウィークが始まりました。

 本日から12日(金)まで、カウンセリングウィークです。生徒が日頃かかえている悩み(人間関係、学習、生活など)に、教師が積極的に耳をかたむけて、生徒の悩み等の早期支援・解決を目指すものです。放課後、担任、副担任が全生徒と面談を行っていきます。

 

◆平成27年6月5日(金)

 英語検定試験が行われました。

 本日放課後、本校を会場に、中高合同による「実用英語検定試験」が実施されました。多くの本校中学生が挑戦しました。

  

◆平成27年6月5日(金)

 文化祭に向けて、合唱練習が始まっています。

 今日は、体育館で、1年生全員が集まって、学年合唱の練習に取り組んでいました。熱く気合の入った雰囲気の中で、美しい歌声を響かせていました。1年生にとっては、初めての文化祭です。練習も真剣そのものです。

 

◆平成27年6月5日(金)

 中学校総合体育大会の市内大会が終わりました。(陸上を除く)

 今週で、バドミントン(男女)、ハンドボールの市内大会が終わりました。これで、本校から出場したすべての部活動の試合が終了しました。男女バドミントン部、ハンドボール部ともに、一所懸命さの伝わる素晴らしい試合をしてくれました。

 <バドミントン(男)>

  

 <バドミントン(女)>

  

 <ハンドボール>

  

◆平成27年6月3日(水)

 雨にも負けず、朝のあいさつ運動を頑張っています。

 生憎の朝からの雨にも負けずに、学級生活委員が正門に立ち、元気にあいさつ運動に取り組みました。高校生の先輩も、気持ちの良いあいさつを返してくれました。

 

◆平成27年6月1日(月)

 さいたま市中学校総合体育大会が行われています。

 5月30日(土)から6月5日(金)にかけて、各会場で学校総合体育大会の市内大会が開催されています。本日の時点で、本校からは、剣道(男女)、バスケットボール(男女)、バレーボール(女)、野球、サッカー、硬式テニス(5/12に)が出場し、試合を終えたところです。どの部も、最後まで粘り強く、とても熱い試合を繰り広げてくれました。

 <剣道(男女)> 

  

 <バスケットボール(男)>

  

 <バスケットボール(女)>

  

 <バレーボール(女)>

  

 <野球>

  

 <サッカー>

  

 <硬式テニス(女)>

  

 <硬式テニス(男)>