◆平成27年8月29日(土)

 第4回学校一般公開を行いました。

 本日は、小雨が降るあいにくのお天気でしたが、81名の一般の参観者にお出でいただきました。ありがとうございました。今回のアンケートの感想録では、「あいさつや活動が非常に落ち着いていてしっかりされていている生徒さんが多くて感心しました。」「生徒たちの表情が活き活きしているように思います。勉強が身に付くためには興味・関心がまず大切で、とても上手に先生方が生徒の心をつかんでおられるように感じました。」「一人ひとりへの指導の細やかさが素晴らしかったです。本人もPCを使った授業内容にとても興味をもった様子でした。」などのお声を頂きました。

  

   <第1学年公開授業「潤いの時間」>

    

    

   <第2学年公開授業「学級活動」>

    

    

  <第3学年公開授業「総合的な学習の時間」>

  

    

◆平成27年8月28日(金)

 夏休み課題テストを実施しています。

 今日と明日の2日間にわたって、夏休みの課題の取組の成果を確認するために「夏休み課題テスト」を実施しています。テスト科目は、全学年、「国語 数学 理科 社会 英語」の5教科です。

  

    

      

◆平成27年8月27日(木)

 第2学期始業式を行いました。

 夏休みが終わり、本日は第2学期始業式を行いました。また、弓道部の大会、中学生英語弁論暗唱の市Bブロック大会、吹奏楽コンクール銅賞についての表彰、そしてニュージーランド海外派遣の代表生徒による帰国報告がありました。

  

    

    

◆平成27年8月26日(水)

 第3学年のSES(サマー・イングリッシュ・セミナー)を実施しました。

 今日は、3年生を対象とするサマー・イングリッシュ・セミナーを実施しました。3年生の生徒の感想録には、「一日中英語で話すのはとても疲れましたが、自分でつくった英文がALTの先生に通じてうれしかったです。」「今年は、日本の様々な環境問題を英語で紹介し、英語で助けを呼びかけるという活動に取り組んだので、日本のことを改めて学ぶ良い機会にもなりました。」「コミュニケーション活動など、自分の言葉を発していく場面や授業は、積極的に行動し、自分の考えをしっかりもって、今後生活していきたいです。”Yes",“No"をはっきり言える力をつけていきたいです。」などがありました。

  

   

   

   

     

    

◆平成27年8月25日(火)

 さいたま市いじめ防止シンポジウムに参加しました。

 本日、さいたま市教育委員会主催により、平成27年度さいたま市いじめ防止シンポジウムが、さいたま市文化センター大ホールで開催されました。本校からは代表として、生徒会長及び副会長が参加しました。「本音で話し合おう!本気で考えよう!いじめ撲滅」をテーマに、パネルディスカッションが行われ、さいたま市子ども会議の決意表明がありました。

  

◆平成27年8月25日(火)

 第2学年のSES(サマー・イングリッシュ・セミナー)を実施しました。

   今日は、2年生を対象に、サマー・イングリッシュ・セミナーを実施しました。すでに経験がある2年生は、落ち着いてスムーズに活動に取り組み始めるなど、たのもしさを感じました。

  

    

    

    

    

    

◆平成27年8月24日(月)

 ハトのひなが、こんなに大きく成長していました。

 4Fのベランダのハトのひなが、こんなに大きく成長していました。巣立ちも、間近でしょうか。

 

◆平成27年8月24日(月)

 第1学年のSES(サマー・イングリッシュ・セミナー)を実施しました。

 さいたま市教育委員会より8名のALT(外国語指導助手)を講師として招いて、今日は、1年生対象のサマー・イングリッシュ・セミナーを実施しました。はじめは緊張していた生徒たちも、ALTとのコミュニケーション活動を通じて次第にリラックスし、ビッグスマイルがたくさん見られるようになりました。

      

    

     

    

    

    

    

    

      

◆平成27年8月23日(日)

 平成27年度「学校説明会」を実施しました。

 本日の学校説明会には、558家庭の保護者及び6年生児童の皆様に、ご参会いただきました。大変ありがとうございました。児童対象の説明会では、児童の皆さんが、真剣に学校についての説明に耳をかたむけてくれていました。また、MSU(モーニング・スキルアップ・ユニット)を体験したり、メディアセンター(学校図書館)を見学したりしました。MSUの体験では、本校の3年生生徒が、児童の皆さんにパソコンの使い方を教えていました。

  

    

    

◆平成27年8月21日(金)

   教職員AED講習会を実施しました。

  コミュニティーホールにおいて、「教職員対象のAED講習会」を実施しました。普及員である本校職員が指導者となり、傷病者を発見してから救急車が到着するまでの一次救命処置訓練(心肺蘇生法、気道異物除去、止血法)を、AEDを使って行いました。

   

     

◆平成27年8月21日(金)

 さいたま市立中学校国際交流事業海外派遣生徒が、ニュージーランドから無事帰国。

 さいたま市立中学校国際交流事業により、本市の海外姉妹都市であるニュージーランド・ハミルトンに派遣された本校代表生徒が、無事に、14日に帰国し、校長先生に帰国報告をしました。25日には、さいたま市立教育研究所において、派遣団による帰国報告会が開催されます。

  

    

    

    

    

    

    

◆平成27年8月19日(水)

 図書委員が、メディアセンターの蔵書点検を実施。

 図書委員が、図書館司書、学校図書館司書とともに、昨日から2日間、メディアセンター(中学校図書館)において、蔵書の点検を行ってくれました。2学期からの本の貸し出しの準備を着々と進めてくれています。

  

  

◆平成27年8月18日(火)

 さいたま市中学生英語弁論暗唱大会(Bブロック大会)2年暗唱の部で優勝。

 さいたま市中学生英語弁論暗唱大会Bブロック大会が、鈴谷公民館で開催されました。弁論の部には、本校3年生2名、暗唱の部には本校2年生1名及び1年生1組(2名)が出場し、堂々と立派なパフォーマンスを披露してくれました。暗唱の部では、本校2年生が優勝し、9月1日(火)開催の中央大会に出場することになりました。

  

◆平成27年8月13日(木)

 ハトのヒナが成長しています。

 本校4階ベランダにつくられた巣で、ハトのヒナが、親バトに守られて、少しずつ成長しています。

 

◆平成27年8月12日(水)

 第26回関東中学生弓道大会に出場しました。

 明治神宮至誠館第二弓道場で開催された関東大会では、本校弓道部が全力で試合に臨みました。

  

    

     

     

◆平成27年8月11日(火)

 午後から、男子バスケットボール部が練習していました。

 午後の体育館では、男子バスケットボール部の生徒たちの声が、響きわたっていました。

  

    

◆平成27年8月11日(火)

 バレーボール部が練習をしていました。

 体育館では、バレーボール部が、1年生、2年生、3年生がそろって元気に声を掛け合いながら練習に励んでいました。

  

    

◆平成27年8月11日(火)

   弓道部の関東大会出場に、校長先生から激励の言葉。

 明日の関東大会出場に向けて、弓道部員に校長先生から激励の言葉がありました。校長室にて、弓道部員が笑顔で、明日の試合の抱負を語っていました。第26回関東中学生弓道大会は、明日12日に、明治神宮至誠館第二弓道場(小田急線参宮橋駅から徒歩5分)で開催されます。開会式は、9:15の予定。

  

    

◆平成27年8月7日(金)

   さいたま市子ども会議 本太中学校区ブロック別会議 に参加しました。

 過日行われたさいたま市子ども会議の討議を受けて、各地区のブロック会議が行われました。そこで、本校からは、生徒会本部役員2名(2年男子1名と女子1名)が代表として参加しました。会場である本太中学校に、本太小、北浦和小、浦和中、本太中の4校からの代表生徒・児童が集まり、「笑顔~2000人のWAを創ろう」をテーマに、いじめ防止のために、小・中で連携して取り組めることについて話合いを行いました。

  

    

◆平成27年8月7日(金)

 ハトがベランダに巣を作り、ヒナが生まれていました。

 校舎4階のベランダの片隅に、ハトが巣を作っていました。巣には、小さなヒナが2羽生まれていて、少し離れた場所から、親バトが心配そうにこちらの様子をうかがっていました。

  

    

◆平成27年8月7日(金)

 午後からは、バドミントン部が高校生と練習に励んでいました。

 午後からは、体育館にて、男女のバドミントン部が練習をしていました。今日は、高校生の胸を借りて、ハイレベルなゲームを展開していました。

  

    

    

◆平成27年8月7日(金)

   ハンドボール部が、練習していました。

 体育館では、ハンドボール部の男子生徒が、練習に励んでいました。部員同士、互いにアドバイスし合いながら、チーム力を向上させようとしている姿が、とても印象的でした。

  

  

    

◆平成27年8月6日(木)

   暑さに負けず、ニチニチソウがきれいに咲いています。

 サイエンスクラブ部員と環境美化委員がプランターに植えてくれたニチニチソウが、猛暑の毎日に負けず、とてもきれいに咲いています。

   

  

◆平成27年8月6日(木)

   サイエンスアカデミー(第2日目)が行われました。

   浦和中学生を対象としたサイエンスアカデミー(物理分野の実験講座)の第2日目が、高校物理実験室において行われました。生徒自らが簡易分光器を作成し、それを用いて白熱電球、蛍光灯、太陽光を観察し、光の波動に気付き、光の3原色から目の構造を理解しようとする内容でした。

    

  

◆平成27年8月6日(木)

   さいたま市子ども会議に参加しました。

 さいたま市教育委員会主催による「平成27年度さいたま市子ども会議」が、市立教育研究所にて開催され、本校からは、生徒会役員2名(3年男子1名及び2年女子1名)が代表として参加しました。会議には、市内の全市立中学校(57校)から代表生徒が2名ずつ集い、「本音で話し合おう!本気で考えよう!いじめ撲滅」というテーマで、グループ討議が行われました。「なぜ、いじめは起こるのか」「いじめを見たり受けたりしたときに、私たちはどう行動すべきなのか」「いじめを無くすために私たちにできることは何か」など、真剣な討議がなされました。また、各校のいじめ防止に向けた取組状況についての報告もありました。

  

    

◆平成27年8月5日(水)

 サイエンスアカデミー(第1日目)が行われました。

 高校の先生による中学生を対象としたサイエンスアカデミー(物理分野の実験講座)が、9:00~15:00の時間に行われました。今日は、16名の希望する中学生が参加しました。今年は、実験のテーマを「光の謎を探る」とし、予想→話合い→実験の流れで内容が進められ、今日と明日の2日間にわたって、実施されます。また、実験で使用していた分光器は、生徒たちの手作りでした。

  

  

  

◆平成27年8月5日(水)

 吹奏楽部とバドミントン部が、自主的に校内の清掃をしてくれました。

 夏季休業中は、どうしても清掃が徹底できないところですが、今日は、吹奏楽部とバドミントン部の生徒たちが、各階の廊下やトイレをきれいに掃除してくれました。

  

◆平成27年8月5日(水)

 ニュージーランド中学生派遣団が、出発しました。

 さいたま市立中学校国際交流事業により、さいたま市立中学校の代表の中学生57名が、8月5日から8月14日にかけて、ニュージーランド・オークランドに派遣されます。本校の代表生徒も、今日、駒場スタジアム駐車場で出発式を終え、成田空港へと出発しました。

  

      

◆平成27年8月4日(火)

 吹奏楽部が、県吹奏楽コンクール南部地区大会で銅賞を受賞しました。

 本校吹奏楽部が、クレア鴻巣を会場に開催された埼玉県吹奏楽コンクール南部地区大会において、銅賞を受賞しました。コンクールでは、日頃の厳しい練習の成果を大いに発揮し、ビゼーの「カルメン」を華やかに演奏することができました。保護者の皆様をはじめ、多くの皆様のご声援、本当にありがとうございました。

  

    

◆平成27年8月1日(土)

 陸上部が市陸上競技記録会に参加しました。

 本校陸上部の1・2年生が、駒場競技場で行われた陸上競技記録会に参加し、自己ベストに挑戦しました。

    

    

◆平成27年8月1日(土)

   科学の甲子園ジュニア(埼玉県大会)に参加しました。

 県立総合教育センター(行田市)で開催された科学の甲子園ジュニアに、本校2年生生徒3名が参加し、科学に関する実技や知識についての試験に挑戦しました。この大会は、3人一組のチーム対抗で行われ、県全域からおよそ200チームの参加がありました。