★★★つくってみませんか?  給食おすすめメニュー★★★
                     
材料は4人分です
★さつまいものシチュー 
材料】
べーコン      15g
鶏肉        80g
にんじん      40g
玉ねぎ       200g
さつまいも     200g
牛乳        220g
がらスープ     240g(240gの水にコンソメを入れてもいいです)
ルウ 油      12g 
   小麦粉    20g
   バター     8g
油          炒め油
塩           6g    
こしょう        少々

【作り方】
1.玉ねぎを透き通るまで炒めて、肉ベーコンを入れてさらに炒める。
2.別鍋でがらでスープのだしをとっておく。小麦粉を炒めてルウを作ります。
3.1ににんじん、スープを入れて沸騰させさつまいもを入れる。
4.芋が七部通り通ったらルウを入れて煮込む。
5.塩、こしょうで調味する。

※さつまいもの甘みと、シチューの味がとてもマッチしたシチューです。
★おろし汁 
【材料】
鶏肉      20g
にんじん    60g (いちょう切り)
大根      160g(おろす)
ねぎ       20g(小口)
じゃがいも    60g(角切り)
こんにゃく    40g(角切り)
しめじ      40g 
炒め油     適宜
だし汁     カップ3
塩        少々
醤油      大さじ3    

【作り方】
1.鶏肉を炒めてだし汁を入れ沸騰させます。
2.にんじん、じゃがいもを入れます。
3.火が通ったらしめじとこんにゃくを入れ調味します。
4.仕上げに大根おろしとねぎを入れます。
※だいこんおろしを入れることで、汁がまろやかな味になります。体がぽかぽか温まる汁です
★ゆで豚の元気ソースかけ 
【材料】
豚外の脂肪が少しあるかたまりに凧糸を巻いたものひと固まり700g一本
ねぎ(ぶつ切り青いところも使用)  5㎝
しょうが(皮付きぶつ切り)  ひとかたまり
にんにく    半個
水  かぶるくらい

★元気ソース(4人分)
にんにく(する)    55g
醤油       50g
豆板醤      小さじ1
酢         大さじ1/2
ごま  (乾煎り) 4g
貝割れ大根    適宜

【作り方】
1.水、しょうが、ねぎ、肉を入れて火にかけます。(お湯からやらないように)沸騰したら弱火にして蓋をし、1時間10分程度煮ます。
2.時間になったら、肉をあげます。あまりやりすぎると、ツナのようにぐすぐすになるので注意してください。あくを取りながら煮ると、美味しいスープがとれるので煮汁はこしてスープにつかいましょう。
3.少し温かいうちに凧糸をはずしスライスします。
4.ソースは火にかけてさましておきます。
5.バットに肉を並べ冷蔵庫に保存します。ワゴンに乗せる前に保冷したバットの上からソースをかけ、貝割れを散らします。
※食欲の落ちる暑い日に食べると食欲が増すので、“元気ソース”と名付けました。ぴりっとする濃いめの味付けのソースが食欲をそそります。
★福袋     
【材料】 一つ分
鶏挽肉    30g
ごぼう    8g
にんじん   5g
玉ねぎ    12g
しょうが   1.2
しらたき   8g
塩      0.24g
でんぷん   1.2g
ウズラ卵   1個
稲荷用油揚げ 1/2
スパゲティ  1/3

※ 煮汁     
しょうゆ   3.7g
三温糖    1.9
みりん    3.1
塩      0.5
削り節    0.6
水      30g

【作り方】
1.野菜はみじん切り、しらたきはさっと茹で2㎝幅に切ります。
2.ウズラ卵以外の材料をこね、丸めてまんなかにうずら卵を入れます。
3.油抜きした稲荷用の油揚げに2を詰めて、スパゲティで口を縫います。
4.鍋にに3を並べて、調味液を注ぎ落としぶたをして20分煮ます。
※中の具は、このままでなくても、家にある残り物を刻んで詰めるのもいいでしょう。
袋の中のウズラ卵を発見して「わーい」と、喜んでいた生徒もいました。